ゲームとハイスコアとスコアラーのブログ

ゲーセンゲームのハイスコアとスコアラーに特化したブログです。

JHA3 :いろいろご意見いただいております

JHA

「いろいろ」と言いつつ数件なのですが、スコアラーの皆さんとお話をしていると、狭い世界だからか、 「一つの話を実現すると、他の反対意見が出てくる」というのがよくあります。 これはハイスコアだけでなく、人生において3人の人がいればそんなことは常々…

雑記41 :生き残るスコアラー

全くの私見です。Webの本を見ていて、以下の内容から連想をした。マイクロソフトが提唱していたSOAPという技術とWeb技術についての歴史について書かれていた。Webは現在一般的に普及している技術だが、SOAPはかなり弱体化した技術だ。本ではSOAPの敗因を次の…

雑記40 :令和だーー

ブログを書いていて, 「ゴールデンウィークはとりあえず休みにするか。」 と、今更ながらに思ったのだが、今日から休むと令和初日から休んで縁起が悪いので、少なくとも今日だけは書こうと決めた。(笑) まぁ雑記なので流し読みして頂ければ幸いです。 ~~~…

読書4 :成功曲線を描こう-2

前回と同じ本であるのだが、読み返してみて「一流とは」という行があったのでメモ書き・雑記的にはなるが書かせて頂いた。 ~~~~▼「一流の人とはどのような人かというと、『何度あってもまた会いたくなる人』です。」 →やっぱりこれってY.Nさんってそうい…

昔話13 :W氏との会話

その昔、パリティビットでも働いていたW氏と話したことがある。 スコアラー界隈的には荏原ゲームコーナーや町田のキャッスル・YOU2、そして渋谷のゲーセンで活躍をしていた方と言えばお分かりの方もあるだろう。 以下昔話のほんの一幕。 「らじあめくん、オ…

昔話12 :家に筐体があると

パリティビット時代の話なのだが、に2代目Freezin’さんと 「家に筐体があると安心するからかかえってゲームをやらなくなる」 という話を時々していたのだが、当時もそうだったが今もそう思う。 と同時に、これはアーケードゲームが好きだった我らだけの話か…

雑記39 ︰昔思っていた事で、今出来ること

1980年代後半のいつかだとは思うのだが、HTLというハイスコアサークルと争っていたサークルのリーダーさんの、「何故自分はまだゲームセンターに行くのか?」という自問に、「それはゲームセンターに対する恩返しだから」と自答をしていた文章を見た事がある…

雑記38 もしもビデオゲームが無い世界だったら

自分は何をしていただろうかとふと頭をよぎった。 それほどゲームのプレイに才能もなく、上手さを追求できなかった立場なので、ビデオゲームをやること自体にはそんなにのめり込んではいないつもりだ。 ビデオゲームのプレイの才能のある人達は、ビデオゲー…

雑記37 ︰ゲームプレイという作品

ゲームプレイの録画をしてそれを自分の作品として大切に保管しておくことのススメ。アーケードゲームで言うと、基板を買うゲーセン側がそれをプレイした動画を配信する権利も、ゲームメーカーと契約をしていたら良かったのかも。動画配信の権利込みの場合と…

ハイスコア15 :「凄いプレイ」と「点数」が結びつかないゲームに対して「競技性」を求める虚しさ

タイトルが無意味に長かった。^o^; ハイスコアでなくてもそうなのだが、競技をすると良くも悪くも「チート」が出てくる。 スポーツでもそう。練習をする設備の違いなんて環境の出発点からしてだいぶ違うし、でもそれはチートとは違うし。 だが「人間がやる」…

雑記36 ゲームを競技にするならば

競技をする側、させる側、それどころか全く関係のない一般の人々も、e-Sportsについて疑問に思うことがあるだろう。 「競技対象のゲームの寿命って、そんなに長くないし、どうやって競技対象のゲームを維持したり、選定したりしていくのだろう?」と。 その…

ゲームと自分23 :ゲームコーナーミッキー -7

ハイスコアボードも設置してくれた。 お店がハイスコアにそれほど熱心でないので何となくつまらないのも確認ができた。(苦笑) 友人といろいろな都心のゲームセンターにも行くようになった。(ミッキーはその前段の集合場所的な存在になった) ・・・と、少し…