ゲームとハイスコアとスコアラーのブログ

ゲーセンゲームのハイスコアとスコアラーに特化したブログです。

ゲーメスト全一10 :1987年9月号

引き続き、ゲーメストの「君こそゲーメスト」画像からです。

 

ゲーメスト全一シリーズも10回目。

 

読者の皆様、引き続きお付き合いのほど、お願い申し上げます。m(_ _)m

 

スーパーハングオンもアウトランに続いてSPREAM-SOLさんが複数のコースで全一です!

 

ヨーロッパ(エキスパート)もSPREAM-SHOTさんということで、SPREAMが全コース制覇で素晴らしいって言うか凄すぎますね。

 

講評にもありますが、今回のハングオンの全国トップ集計は、ミニライドオンタイプの筐体のみの集計となっております。

 

確かに当時、ライドオンタイプってなかなか見なかったですし、

 

シットダウンは地元のセガの店にはあったりしたので数が少ないという印象ではありませんでしたが、

 

大体どのゲーセンもミニライドオンタイプだったということで集計の流れとしては自然かつ妥当だったという感じがします。

 

・・・JHA関係者として、現在の集計スーパーハングオンの全一集計の状況も調べておかないとなぁ。。。(; ・`д・´)

 

~~~~
ドラゴンスピリット(旧バージョン)のこの点数は、初回ぶっちぎりのトップだったイメージがあるのですが、このおぼろげな記憶は合っているのかしら。。?

 

「点稼ぎのY.N」とありますが、私は当時Y.N先生に関しましては全くそのようなな感じに思っていなかったので、

 

このコメントは今見ても個人的には意外な感じがするので面白いなと思いました。

 

SDIは引き続きEVERY無しとEVERY50,000での部門別別集計。

 

決めの問題なのでこれで良いと思いますが、

 

今現在SDIだけではなくこれからの全てのゲームのハイスコア集計について考えた時には、

 

「部門別をどこまで行うか」

 

という課題はJHAできちんと決めていかねばならないと思ったのであります。

 

・・・・ハイスコア集計、いろいろクリアせねばならない課題があるものでして、まだまだ大変な作業なのであります。(´・ω・`)

 

~~~~
ミッドナイトランディングはTCK-ZAC氏でハイテクノーベル神保町ではありませんか。

ここ一年以内の話なのですが、

 

「ノーベルの初全一はR-タイプ?」と元ハイテクノーベル常連の某氏に聞いた事がありまして、

 

「そうだよ」という話をしていたといういきさつがあったものですから、今回の記事で私たちの記憶と事実の食い違いが改まりました!

 

ノーベルの初全一は実際はミッドナイトランディングだったんだなぁということで、個人的な知識が深まったのであります。m(_ _)m

 

コンバットスクールはイージー設定が既定路線になってきた感じですな。

 

前回全一のスコアがノーマル設定だとするのならば、部門的には「ノーマル」と「イージー」に分けるべきなのかもなぁとも思いました。

 

まぁ、今更もうコンバットスクールはやらないでしょうから、

問題・課題としてもしも対応する事がありましても、優先順位はめちゃ低めのゲームなのであります。。。^o^;

 

ライフフォースは参考集計となっておりますが、

 

「参考」なのは何故だろう・・?まだ出回っていなかったからかしら?

 

・・・とまずは思いました。^o^;

 

でも仙台でスコアが出ているぐらいだし、東京でも出回っていてもおかしくなさそうですから、何故「参考」なのか?

 

・・・・がとても気になった講評欄なのでした。(こんなところに突っ込みを入れても仕方ないですね。^o^;)

 

~~~~

妖怪道中記は天界クリア達成者がこんなにたくさん。

 

前回のゲーメストの集計では東京と熊本のみで達成者が掲載されていましたが今回は神奈川でも達成されたという事で、

 

あれほど困難と思われた妖怪道中記の1コイン天界も段々攻略が進んでいったのであります。

 

▼ゲーメスト全一9 :1987年8月号

www.high-scorer.net

 


・・・ベーマガだと何故か87年6月号のみの集計だなぁ。。(; ・`д・´)

 

▼ベーマガ全一39 :1987年6月号

www.high-scorer.net

 


妖怪道中記は当時熊本とPC-巣鴨の常連さんの間でパターンの詳細な確認をお互いに行ったかと思いますが、

 

その攻略内容がほとんど同じだったという事で、当時話題になっていたというような記憶があります。

 

ゲーメスト編集部のGOD鈴木氏が

 

「『地離れても技は一つ』の名言が頭をかすめる」

 

というような感じのコメントをで編集後記で書いていたという記憶がありますが、

 

この名言ってG.M.C.ZEUSさんの言葉だよな~~と、G.M.C.関係者ならば誰もが思ったに違いないと、当時思っていたのでありました。

 

「地離れても技は一つ」は今でも個人的には非常に重みのある名言と思ってます!^o^

 

・・・というところで毎回ダラダラと書いてしまっているのですが、

 

次回に続きます。。。。。。<m(_ _)m>

 

ZBL-rajiame 拝

f:id:ZBL-rajiame:20190818100821j:plain

ゲーメスト1987年9月号より

 

 

妖怪道中記必勝攻略法 (ファミリーコンピュータ完璧攻略シリーズ)

妖怪道中記必勝攻略法 (ファミリーコンピュータ完璧攻略シリーズ)