ゲームとハイスコアとスコアラーのブログ

ゲーセンゲームのハイスコアとスコアラーに特化したブログです。

ベーマガ全一45 :1987年12月号

引き続きベーマガの全一画像からです。

 

トップ目はアフターバーナーIIですが、

 

初代アフターバーナーの場合は難しすぎるというか、

 

背後から追っかけてくる追尾ミサイルを交わすのが至難の業だったゲームでしたので、

 

全国でもクリアを達成したプレイヤーはほんのわずかだったと思います。

 

ですがこちらアフターバーナーIIは初代のゲームバランスを見事に調整した名作に生まれ変わっていたのでありました。

 

こちらのバージョンでしたら私もそこそこ遊ばせて頂いたのであります。^o^

 

この号では点数でハイスコアを争っておりますが、

 

今後は「HIT数」部門でもハイスコアが争われていくのであります。

 

~~~~
R-TYPEのこの点数はもちろん凄いのですが、どこかの時点で真偽が問われるスコアもあったと思います。

 

前回も述べさせて頂きました通り、状況・詳細についてあまり知らないため、

 

R-TYPEのこの件に関しましてはスルーとさせて頂くのであります。<m(_ _)m>

 

SDIの1Pは7961万まで来ました。

 

このゲームは最終的には7963万点台での末尾の争いとなりましたので、

 

その状況にもうすぐ突入というところなのであります。

 

今となっての結果論になりますが、ここからが佳境のゲームでした。

 

ラビオレプスはN.(たまに役立つ-CKTT)氏 と G.M.C.N・K氏。

 

アフターバーナーIIのトップのSCR&STI(たまに役立つ)氏と、

 

こちらラビオレプスのトップのN.(たまに役立つ-CKTT)氏は

 

私が働いていたパリティビットの関係者&常連さんだったのですが、(このブログではよく登場しますが)

 

当時何となく聞かされてはいたのですが、うろ覚えで今のこの時点まで頭の片隅に追いやられていた事がありました。

 

この「(たまに役立つ)」の由来です。

 

【(たまに役立つ-CKTT)】と書かれているCKTT氏が、

 

「時々役に立つことを教えてくれる」

 

というところから、これが愛知の皆さんの中で流行ったということで、

 

それから【(たまに役立つ)】→【(た)】という記述に発展していったという話だったと思います。(やっぱりまだ若干うろ覚えだなぁ)

 

・・・まだ自分としても確証を得られないので、

 

ご存じの方はコッソリとお教え頂ければ幸いなのであります。m(_ _)m

 

~~~~
ブラックドラゴンは前回も少し触れましたがOBY-HTL-Y.N氏【怒りのブラックドラゴン】なのであります。

 

400万点台を達成しているスコアラーさんは恐らくいなかったと思いますので、

 

正にダントツトップだったのではないかと推察されます。

 

「今までハイスコアなんて全くどうでもいいと思っていたけど、あれだけは悔しかった」

 

・・・と、Y.N氏が唯一悔しがったという記念すべきゲームであります。(笑)

叱られるかもしれませんが、Y.N氏に直接聞く機会がおありの方は、

 

お酒の席などで是非とも語って頂くと面白いかと思います。^o^;

 

~~~~

モンスターランドは前回に続いてCHAT-YAM氏です。

 

YAM氏というとスーパーハングオンとモンスターランドという印象ではありますが、

 

私的にはPC-巣鴨で初代レインボーアイランドの上手い人を初めて見たのがYAM氏でしたので、

 

レインボーアイランドの印象も強いんだよなぁ~~~と、個人的すぎる話でした。^o^;

 

~~~~~
お次、フラックアタックのMr.まさし君というのを見まして、

 

「まさし君もフラックアタックから全一の常連さんになっていったのだな~」

 

と、思ったのでありました。

 

クエスター、イグジーザス、エアーウルフ、フリーキック。

 

・・・と、ややマイナーなゲームが続きますが、

 

イグジーザスは私もプレイをしておりましたが、

 

同じく3-3のサソリのボスが抜けられなかった記憶があります。

 

この時は全国の皆さんが3-3ボスまで大体到達していて、

 

そこをベースとした点数争いだったと記憶してます。

 

・・・というか、そのままですね。解説不要だ。^o^;

 

ワンダープラネットは意外な事に(?)、FUL氏が1000万点オーバーで全一達成。

 

この頃もまだFUL氏がスコア争いに参加をしていたというところに驚きました。

 

もうすっかりハイスコア争いは卒業という印象がありましたもので。。失礼いたしました。<m(__)m>

 

~~~~
ライフフォース、オスカー、ワードナの森は1000万+αと全面クリアで統一。

 

オスカーは全国31店にて達成となっておりますが、このゲームってそんなに簡単でしたかなぁ。。?

 

ロボットのくせに妙にサクッとやられるゲームだったという印象があります。^o^;

 

ワードナの森は私でも全面クリアを達成したぐらいだからメチャ簡単な部類に入るアクションゲームです。

 

やはり全国50店にて達成となっておりますね。

 

攻略すれば必ず報われるという良いゲームだったなと思います。^o^

 

アウトランとスーパーハングオンは果てしない記録へのチャレンジなのであります。

 

・・・アウトランの< デュアルウェイ >、4'33''62 って・・・。

 

33秒台とは全然記憶になかったぞ!

 

最終タイムはどのぐらいだったかなぁ??

 

・・・と思いまして【< デュアルウェイ >】のリンクをクリックしてみましたら、

 

やはりこれが最終タイムなのでありました。早すぎです!

 

・・・・というところで、次回に続きます。^o^

 

ZBL-rajiame 拝

f:id:ZBL-rajiame:20190820171352p:plain

f:id:ZBL-rajiame:20190820171401p:plain

f:id:ZBL-rajiame:20190820171408p:plain

f:id:ZBL-rajiame:20190820171420p:plain

以上全て ALL ABOUT マイコン BASIC Magazine のサイトより。

 

 

ゲームセンターCX in U.S.A. [DVD]

ゲームセンターCX in U.S.A. [DVD]