ゲームとハイスコアとスコアラーのブログ

ゲーセンゲームのハイスコアとスコアラーに特化したブログです。

ベーマガ全一36 :1987年3月号

引き続きベーマガの全一画像からです。

 

ゲーメストでも書いているので内容はあまり語らないでも良いのではなかろうかと思ってきました。^o^;

 

▼ゲーメスト全一4 :1987年3月号

 


サンダーセプターIIはゲーメストの点数よりも高いので、流れの順は間違っていなさそうだなと再々確認。

 

同じ年月の号でしたら、ゲーメスト → ベーマガ の順に締切日が流れているという事で進ませて頂きます。

 

ローリングサンダーは< 旧バージョン >ってタイトルに記載されているところから、もうこの号の入稿締切の時点でニューバージョンが出回り始めたか、発売が決定したというところだったのでしょう。

 

ハイスコアの締切時にはまだ出回っていなかったか、集計するには申請数が足りなさ過ぎたというところなのではないかと推察されます。

 

バルトリックは前回に続いてGMC.N.K大先生です。もうこのゲームが難しすぎて、N.K氏の独壇場というように当時は見えておりましたが、ACU-EPS氏もゲーメストで全一を獲ると思われますので、

 

常人には理解しがたいですが、雲の上では激しいデッドヒートがなされていたのではないかと思われます。

 

あと現代の若いスコアラーさんも1周ならばできますよというような話も聞きますので本当に現代のスコアラーの進化もものすごいものだと思うのであります。

 

でも周りの凄腕の方は確かに「1周はしてたよ」というスコアラーさんは何名もいたりしましたので、やっぱりボクだけ雲の大分下でうろうろしていたんだな~~~という事で結論付けました。^o^;

 

奇々怪々は前回はCRAMP BOY氏とY.N氏でしたが、今回はルート2氏とVMT-ABU氏ではありませんか!(顔見知りなのでやはり書くのに少し抵抗がありますなぁ。。)

 

アウトランの備考の「敵車イージー」はとても気になってしまったのでありますが、まぁこれも当時はこういうものという事で。PC-巣鴨でACU会長のワイルド★ランナーたく氏がトップだったのでありました。

 

バブルボブルは・・・もう飽きるほどY.N氏とぷるぷる・まいた氏がずっとトップなのであります。

 

きっと集計側もおなじみ過ぎということで掲載順も一番お尻にしたに違いない。(まぁ、ニューゲームでないですしね。^o^;)

 

しかし、1000万ゲームはホント、一番乗りが出た後は怒涛の如く全国中の皆さんが達成するのだなぁ。。と思いながら、

 

次回に続かせて頂きます。(^^)

 

ZBL-rajiame 拝

f:id:ZBL-rajiame:20190813163430p:plain

f:id:ZBL-rajiame:20190813163439p:plain

以上全て ALL ABOUT マイコン BASIC Magazine のサイトより。