ゲームとハイスコアとスコアラーのブログ

ゲーセンゲームのハイスコアとスコアラーに特化したブログです。

ベーマガ全一29 :1986年8月号

引き続きベーマガの全一画像からです。

 

星ヶ丘キャロットハウス(愛知)、亀戸キャロットハウス(東京)、朝日町キャロットハウス(山梨)って、毎回のように全一が出ていますよねー。

 

お店にも最盛期と平常時があるでしょうから、そういったお店ごとの歴史を知りたいな~等とも思うのでありますが、これは各お店の常連さんたちに風土記を書いて頂くしかないですね。

 

結構ブログ等で残っている者も多いと思うので、そういったブログの皆様と協力をしながら良いものを残していきたいとも思っております。

 

さて話は脱線しましたが、ミスター五右衛門が我が足立区のサンシャインゲームセンターで出ていたではありませんか。

 

これはそういえばサンシャインだったっけ。。ぐらいにしか記憶に残っていないのでありますが、

 

我が師匠のG.M.C.KOM氏が工藤氏ととても仲が良かったような記憶の方が残っていたりします。

 

工藤氏がきっかけでKOM氏も雑誌のBEEPに記事を書く流れになっていたような・・?いや、闘幻狂の方のツテだっただろうか・・??

 

(全然違ってATARI-KADさんのツテが正解!みたいなオチになりそうなので、機会があったら裏をとってみます。<m(_ _)m>)

 

聖戦士アマテラスとカルテット2でともにCRAMP BOY氏がプレイシティキャロット巣鴨店(東京)で全一を獲得。

 

これはいろいろな意味で凄いです。

 

同時全一もそうですが、「全一を出すより難しい」と言われたPC-巣鴨で出しているという事で、これまたよく私と一般人H.S氏で語り合う、

 

「巣鴨には確かにCRAMP BOY政権があった」

 

みたいな話も頷けるというものなのであります。

 

▼昔話15 :資料をみて昔を思う

 https://www.high-scorer.net/entry/2019/05/19/000000

 

この頃のPC-巣鴨って、そういう事も語れちゃう、素敵な(?)お店だったんですよね。^o^;

 

~~~~

どうでもいいですがロボレス2001も1000万点達成が全国で8店もあったのか!

 

・・・と思ったのと、更に気が付きましたが、1986年7月号から「全国●●名の皆さん」だけでなくて「全国●●店にて達成」という表現も登場していますな。

 

これは同じお店でも複数の達成者がいるからということでの、ベーマガ側で文言の変更を行ったのでしょうなぁ。

 

そして今号からは「全国●●店にて達成」に統一している感じです。まぁ、細かい話しですが。^o^;

 

他、「闘いの挽歌」は今のところ毎月クリア達成者が1名ずつで本当に難しいゲームだったのだなと普通の感想を抱きつつ、

 

今回の稿を完了とさせて頂くのであります。<m(_ _)m>

 

ZBL-rajiame 拝

f:id:ZBL-rajiame:20190807154400p:plain

f:id:ZBL-rajiame:20190807154414p:plain

以上全て ALL ABOUT マイコン BASIC Magazine のサイトより。