ゲームとハイスコアとスコアラーのブログ

ゲーセンゲームのハイスコアとスコアラーに特化したブログです。

ベーマガ全一47 :1988年2月号

今回のベーマガの全一(ゼンイチ)はこちらです!

 

トップ目のSRDは1000万点達成のお店が3店。

 

難易度が高いためか、全国何十店!という訳にはいかなかった様子でありますが、

 

3店の皆様おめでとうございます!

 

究極タイガーはHTL-Y.N氏。

 

やっぱりY.N先生は人気ゲームの攻略が信じられないほど早いなぁ。。

 

今後1000万点はすぐなのでしょうねぇ。。(; ・`д・´)

 

ぶたさんは初回からALLクリアのハイスコアです。

 

このゲームはそこそこプレイはしていた記憶があるのですが、

 

やったという記憶しか残っていなくてゲームの詳細については全然記憶にないんですけど、

 

これは動画を見て復習しなければと思いました。^o^;

 

結構やったつもりでも本当に全く覚えていないゲームも結構多いものですから、

 

現代のネットの動画環境は本当に有難いです。

 

それが無かったら全然振り返る事も出来ないで多分人生は終わってしまっただろうと思いますから。

 

(まぁぶたさんが振り返られずに人生が終わっても全然困らないのではありますが。^o^;)

 

パックマニアは点数部門も面数部門もこの時点ではどちらも凄いと思いますねー。

 

クリア優先で集計をするとGMC HSA氏の1,766,120が埋もれてしまうので、

 

それが勿体ないなぁ~という編集部の意向がはたらいたのではないかと思います。

 

でも冷静に考えると欠陥のある集計方法でもあります。

 

何故ならば、「23面までの稼ぎ部門」と「23面クリアの稼ぎ部門」

 

という、これはちょっと意味が無さすぎだろうという部門別が発生してしまうからです。

 

「点数を稼ぐとクリアが出来ないぐらいに困難」

 

というゲームの場合はギリギリ採用されても良い部門なのかもしれませんが、

 

「ALLクリアして点数も23面まで部門よりも高い」となったら全く意味を為しません。

ということで、この分け方はどうかなぁ。。と思いました。(誰でも思うところですね。^o^;)

 

SDIは4機設定だけど点数には影響しないのですよね?きっと。。^o^;

 

忍はJAG-WOP氏で、全一スコアを出したお店がプレイシティキャロット新宿店(東京)というのが意外な感じを受けました。

 

アフターバーナーIIは1400HITを超えるぐらいからかなり凄い状況ですよね?という記憶ですが如何でしょうか。

 

ベーマガはマイナーゲームもきちんと集計をしてくれるのでシティーボンバーもしっかりと集計されております。

 

モンスターランドはGMC-KOM氏がサンシャインゲームセンターで出しております。

 

KOM氏が当時モンスターランドのテーブル筐体に大キックをかまして基盤が壊れてお店のオジサンにめちゃめちゃ叱られているのを見た記憶があります。

 

しばらくは店のオジサンがKOM氏の顔を見るたびに

 

「コミナミ壊しちゃったから。」

 

と、あきれ顔で会話をしていたのが懐かしいのであります。^o^;

 

ヘビーウェイトチャンプは愛知ではデブゴン氏とMOLE名人、京都ではロミ清司氏がカンストであります。

 

ゲーメストだとMOLE名人のみでしたが、ベーマガでは3名が達成なのでありました。

 

ラビオレプス< ノーマルコース >の「ボーナス達成」「全国9店にて達成」とは、どうしてこうなったのだろう・・?

 

正当な理由はあるのでしょうが、「バグったか?」みたいな感じです。^o^;

 

熱血高校ドッジボール部はイージーという事で、まぁこれも昔だからアリの集計で。

 

今後も熱血高校ドッジボール部の集計はイージーが基本なのかな?

 

特殊部隊UAGはゲーメストと同じく大阪のお店での全一ですが、

 

ゲーメストの個人申請の全一の方が若干点数が高いです。

 

スーパーハングオンもミニライドオンは2コース、シットダウンは1コースのみの更新。

 

大分佳境に差し掛かってきたということで、これからは自分との闘いといったところでしょうか。

 

・・・と、今回もいろいろと書かせて頂きましたが、

 

ベーマガは全一集計タイトル数が多くて書くのも大変!

 

・・・と思ったところで次回に続かせて頂くのであります。<m(_ _)m>

 

ZBL-rajiame 拝

f:id:ZBL-rajiame:20190822202248p:plain

f:id:ZBL-rajiame:20190822202255p:plain

f:id:ZBL-rajiame:20190822202301p:plain

以上全て ALL ABOUT マイコン BASIC Magazine のサイトより。