【2021/4/17 追記ここから】
先週の追記と同様に、1994 年 11/15 号の画像が家に存在しなかったため、11/30 号分の更新となります。11/15 号は、リンクだけ貼らせていただきます。
☆ゲーメスト全一100 :1994年11月15日号
さて 11/30 号ですが、目次までの巻頭ページに掲載されているゲームのラインナップが凄い!この年が、ビデオゲーム業界の最盛期と判断しました。(インベーダーの時期は除く)
バーチャファイター 2、真サムライスピリッツ、KOF'94 にヴァンパイア・・・。
他、巻頭ページではないですが、鉄拳、デイトナ USA、リッジレーサー 2、ぷよぷよ通等、現代にもつながる名作の紹介・攻略が掲載されています。これはスゴイ時代です。
ハイスコアコーナーですが、この頃は私も沢山ゲームをやっていた頃なので、自分がどんなゲームをやっていた頃なのかが気になります。
どうやら私はソニックウイングス 2 とラグナロクをプレイしていたようです。(ラグナロク、クリアしていたことすら、おぼろげだなぁ。。(笑))
☆ベーマガ関連記事☆
ZBL-rajiame 拝
【2021/4/17 追記ここまで】
ネオジオのラグナロクに疾風魔法大作戦が懐かしい。
人気&集計2回目のゲームとあって、全一スコアが全国のゲーセンにまばらに散っております。
BBAというサークル名はここ何回かで登場しておりますが、将軍(FREEZIN'氏)がGGE(じじい)ならBBA(ばばあ)もどうだといったところでしょうか。^o^;
そしてゲームセンターポパイのキラートマト氏はこれがデビューではなかろうか。
ポパイは過去の記事でも書いていたのでこちらをご参照ください。(私目線のポパイですが。^o^;)
▼ゲームセンターポパイ
エイトフォース連なしは非常に人気が無い様子。
前回かなり端折ってブログを書いたのですが、前回のエイトフォース連なしの全一は池ラスのDMD氏ではありませんか。
ホンモノ(と思われますが、また違うのかしら?^o^;)が登場したというのに駆け足で書いてしまったために完全にスルーをしておりました。
やっぱり時間が無いときは素直にブログを休んだ方が良いのかしら。
記事があまりにも薄味になってしまったら意味が無いですからなぁ。ちょっと考えよう。(毎日アップしたいというのは私の欲ですからなぁ。^o^;)
そしてファイトフィーバーはHIR氏がやっていたのって意外過ぎないかい!!?^o^;
痛快ガンガン行進曲はすっかりゲームコーナーフジの専売特許的なゲームになって参りました。
私の偏った記憶では、初めからずっとこのように独占状況かと思っておりましたが、今回ぐらいから独占状況といった感じだったのですな。
雷電DXではGGE-LOGIN将軍がずっと全一を獲得している状況ですね。しかも前回はFREEZIN'とLOGINと、一人二役もしていらっしゃいますし。^o^;
・・・前回のスコアはトピックが多かったようなので、やっぱりもうちょい時間をかけるべきだったかな。。
(11/15号を見ながら、ついでに見てしまった雷電DXの下の、ジョー&マックリターンズの 女子高生スコアラーDEN(新人) さんも笑えました。(笑))
~~~~
11/30のその2にもどりまして、ソニックウィングス2のHKR氏と大江戸ファイトのEST氏の完全独占状態は目立ちすぎでしょう。^o^;
講評欄にもあります通り、ライバルがいないっていう感じですね。
そして今回はその2でも真ん中ぐらいからはレベルが高いのでかなり熾烈な戦いとなっているので面白いです。
デイトナUSAのPEY氏も本当に長く活躍されているスコアラーさんですなぁ~~。(; ・`д・´)
その3ではネビュラスレイでムッシュかまやつことJAG-WOP氏が全一を獲得なのですが、
時が経っていたとはいえWOP氏の初クリアの点数が異常に高かったのを目の当たりにして驚いた記憶があります。
あと最近は毎度毎度書いていますがその3はどのゲームも煮詰まっていて注目ポイントが多いです。
現代のJHAも煮詰まっているスコアが多いから同じかも知れないなとも思いました。(どうでしょうかねぇ?)
そして訂正コーナーも訂正の訂正で大分混乱しているのと、
メタルブラック ケン っていう部門が明らかに誤植なのも笑ってはいけないけれど笑えます。^o^;
・・・そしてこれもいつも書いておりますが、ハイスコア集計というものは本当に大変なのだということと
このような大変な作業を月に2回もやって下さっていたベーマガやゲーメストの担当者さんたちに感謝の気持ちを持ちながら、
次回に続かせて頂くのであります。<m(_ _)m>
ZBL-rajiame 拝