【2020/6/12 追記 ここから】
大阪特集、記憶になかったなぁ~~~~。
ゲーメスト、粋ですな。^o^
☆ベーマガ関連記事☆
ZBL-rajiame 拝
【2020/6/12 追記 ここまで】
今回のゲーメストの全一(ゼンイチ)はこちらです!
今回も講評が参考になりすぎるので、私は余計な事は言わずに傍観。
全体を通してみてみますと、
「ML(美)」というサークル名なのか、一時のグループ名なのか、ネタなのか(?)。
・・・が目立ちましたね。私的にではありますが。^o^;
本ブログのドメインはhigh-scorer.netということで、スコアラーに特に焦点を当てて見る傾向にありますので、
私としてはスコアネームのナゾが一番気になるところなんですよね。
アーケードゲームもそのハイスコアや全一スコアも気になるのですが、
スコアアタックを行っているスコアラーさん達やそのネーミングがもっと気になる。。という事であります。
まぁ、そういう同じような方が居らっしゃいましたら、一緒にブログを書いて頂ければ幸いであります。(笑)
パワードリフトのATF-Z(卒)-K.K(深)氏は少し前のブログで
「知り合いかな?」と取り上げさせて頂きましたが、
このネームの(深)って、深谷のことかな?とも今思いました。
現在でも営業中の深谷ロボットが気になったりとか、
当時は深谷というとプレイランドスカイシアターというのが基本的な所ではありますが、
K.K氏がもしかすると深谷が地元だったかな~?等と頭をよぎったため、
このような事を書いているというところなのであります。
これもK.K氏が私の知り合いである方という前提での話ですので、
全然知らないK.K氏でしたら今の私の回想もホント無意味なものになってしまうんですけどね。^o^;
他、今回の講評の中の「ウソスコアの密告電話がありました。(中略)以後のスコアは無視するのでそのつもりで。」
とありますが、番外地も含めて全体を眺めて考えていきますと、
今回全一獲得者として掲載されていないスコアラーさんが、上記の無視されるプレイヤーなのだろうなと推察しました。
まぁ、ウソはいかんですよね。
ということで次回に続きます。^o^
ZBL-rajiame 拝

DOOMSDAYDECALS レトロ ビデオゲーム ファントム - フルカラービニールデカール 車のウィンドウ用 エクステリア(6インチ)
- 出版社/メーカー: DOOMSDAYDECALS
- メディア:
- この商品を含むブログを見る