ゲームとハイスコアとスコアラーのブログ

ゲーセンゲームのハイスコアとスコアラーに特化したブログです。

ベーマガ全一40 :1987年7月号

引き続きベーマガの全一画像からです。

 

トップ目のエイリアンシンドローム、忍者くん阿修羅ノ章、エクスターミネーションはそれぞれ1000万点+αや面数クリアで「全国●店にて達成」の集計結果。

 

同時に3ゲームともは難しいかも知れませんが、上手いプレイヤーはこの3タイトルはどれも1000万&面数クリアを達成しているのではないでしょうか。そんな印象のゲームです。

 

ちなみに私はこの3つのゲームは全て触った程度の攻略しかできていませんでした。^o^;

 

アウトランは< ヴァインヤード >でSPREAM-SOL氏が同タイム全一以外のコースは全てプレイシティキャロット西荻店のタイム。凄いなぁ。

 

相変わらずベーマガではEXCHANGER氏が目立つのと、LIBRINIAN氏も< レイクサイド >で同じく西荻キャロットで全一タイムなのであります。

 

アウトランは西荻がこんなにもレベルが高かったとは。。

 

~~~

ダライアスは一見わかりづらい状況ですね。^o^;

 

旧バージョンか新バージョンかは備考に記載されているので別集計という訳ではない様子で、

 

今回の分け方は「ノーマルランク部門」と「ハードランク部門」の様子です。

 

ベーマガは個人申請というシステムが無いので、ベーマガに掲載されているハイスコア集計店のみでの争いです。

 

何度かこのブログには書いておりますが、都内のキャロットにはダライアスが入荷されていなかったものですから、

 

キャロット以外で埼玉県近辺のお店が大活躍なのであります。

 

要するにY.N氏が訪れるゲーセンで攻略が発達していたのではなかろうかと推測が出来るわけなのであります。

 

Y.N氏にもHTLが付いたり、スコアネームが物騒だったりするわけなのですが、ここはスルーをさせて頂きまして次へ。。。。

 

お次のスーパーハングオンはお店によってタイム設定がまちまちではありますが、

 

重要なのはライドオンタイプ(でかい筐体)なのか、ミニライドオンタイプなのかというところなのであります。(まだ別集計ではありませんが)

 

こうしてみていくと、やはりゲーメストとベーマガの集計を比較していくのはそこそこ参考になるなぁと思いました。

 

詳細な比較につきましてはこのブログの読者の皆様にお任せすると致しまして、^o^;

 

次回に続かせて頂くのであります。<m(_ _)m>

 

ZBL-rajiame 拝

 

f:id:ZBL-rajiame:20190816162440p:plain

f:id:ZBL-rajiame:20190816162453p:plain

f:id:ZBL-rajiame:20190816162502p:plain

以上全て ALL ABOUT マイコン BASIC Magazine のサイトより。

 

(Switch用) 対面型アーケードスタンド (レッド) - Switch

(Switch用) 対面型アーケードスタンド (レッド) - Switch