ゲームとハイスコアとスコアラーのブログ

ゲーセンゲームのハイスコアとスコアラーに特化したブログです。

ゲーメスト全一29 :1989年4月号

f:id:ZBL-rajiame:20200507211649j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507211716j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507211746j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507211818j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507211838j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507211903j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507211933j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507212012j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507212308j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507212404j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507212435j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507212508j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507212533j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507212609j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507212643j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507212726j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507212804j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507212844j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507212947j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507213042j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507213126j:plain

 

f:id:ZBL-rajiame:20200507213207j:plain

画像は全て ゲーメスト1989年4月号 No.31 より

 

【2020/5/7 追記 ここから】

追記シリーズの続きですが、1989年3月号の画像は自宅に無かったため、4月号に飛びました。

 

テトリスにイメージファイトにメタルホークにサイバリオン・・・。アツイ!

 

いろいろありますが、high-scorer.net的にイチ推しなのは

 

「メタルホークゲーム大会 栄光のランキング発表!」でしょうかねぇ。^o^

 

他、「グラIIIプロジェクト」と「アメリカゲーム事情」と「VGM!タイトー『ズンタタ』全員集合!!」

 

も、ピックアップをさせて頂きます。(*'ω'*)

 

☆ベーマガ関連記事☆

www.high-scorer.net

 

 

【2020/5/7 追記 ここまで】

 

 

 

 

今回のゲーメストの全一(ゼンイチ)はこちらです!


テトリスはノーマルランク、イージーランク共にオール9のカンスト達成です。


おめでとうございます!(これ、今更いうのがちょっと憚られるなぁ。^o^;)


ノーマルランクはSPREAM-DIG氏が単独で全一獲得なのと、


スコアをマークしたお店も荏原ゲームコーナーということで2重の驚きでありました。


アウェイでスコアを出すのはなかなかないですからホント凄いですよね~~。


イメージファイトは緑の少年氏が前回のY.N氏のスコアから更に伸ばしております。


緑の少年氏というとやっぱりこのイメージファイトの印象が私は強かったですねぇ。^o^


私は面識ないですが、周りのスコアラーの皆さんは「ミドショウ」と呼んでおりましたねぇ。


(というか、今でもそう呼んでいますよね^o^;)


ロボコップはこのゲームまでY.N氏ってやっていたの?っていうような印象を受けるのと同時に、


HAMVDがちょっと気になるところなのであります。


語源はおおよそ知っているのですが、何故そうなったかの詳細は知らないのでいつか有識者に確認しようかと思います。


(MFC-軍曹氏がよく話していた気はするのですが、詳細を忘れてしまったもので。^o^;)


(悪)は「悪魔」の略というのはまさし君のお陰で分かったので個人的に納得済み。と。^o^;


ゲイングランドもそうですが熊本のゲームプラザの活躍がとても目立つ号ですねぇ。


ハイスコア番外地も合わせると7つも単独全一獲得です。


Sniperも非常に目立ったハイスコアサークルでした。^o^


モンスターレアはFREEZIN'氏で個人申請セントラル西永福(東京)ということで、


どうやら東京をホームグラウンドにしつつある頃なのだろうなぁと思いました。


もうベーマガでは早稲田キャロットでハイスコアを出していたかな?


・・・と思って少し振り返ってみたらベーマガの88年6月号では


ビッグキャロットTOCでレインボーアイランドの全一を獲得されていました。


他88年10月号でもスコアジェネラルとして獲得していましたね。(PC-早稲田店)


失礼いたしました。^o^;


オペレーションサンダーボルトは前回から比べてどうだったかな?


と思ったので前回のゲーメストを見ましたら、


まだ最終面の8面がクリアされていなかったので、


今回の集計でクリア達成&スコアが大躍進しているのでありました。


「面白いゲームだった」という記憶しかなくてこの点数の価値が全く不明なのが口惜しい。。


メタルホークはえるす氏の一人旅。


変わってサイバリオン基礎編はVAP先生が並居るライバルから頭一歩


抜きんでたというところでしょうか。


サイバリオンでもハイスコア争いに参加をしていたY.N氏も、


「あの頃は誰が勝つかわからないんだから。でも俺が最強だけど。」


・・・と、当時を回想してくれるのでありました。(絶対的な強気で。(笑))


ダイナマイトダックスは前回は荏原ゲームコーナーのEGC-おむすび-STRでしたが、


今回は江添氏が全一であります。


ダイナマイトダックスはゲーメストですと江添氏が全一を何回か取るかと思いますが、


ベーマガですとMSO-10-LIE氏が単独全一デビューを取るという、


私の身近だったスコアラーさんの記念すべきゲームなのであります。^o^


私が笹塚のパリティビット時代にLIE氏に


「リクエストゲームあったら入荷しますよー」


と言ったところ、


「ダイナマイトダックス」


ということでしたので入荷をしまして、


LIE氏に当時の最終スコアを抜いてもらい、


今もそのスコアが最終スコアとして残っている状況となります。


LIEくんもダイナマイトダックスも、懐かしいなぁ。^o^


番外地ではマッドギアというマイナーかつ難しい(ですよね?^o^;)ゲームで


しっかりとG.M.C.N.K氏が全一を獲得。


このお方にプレイされたゲームは全て全一が獲れる位の攻略になってしまうのですね。。^o^;


SDIではやんちゃ姫GTO氏も登場です。


ゲーメストのSDIは直近の全一は


FGK-COM氏(88年11月号) ⇒ SSC-VAP氏(89年2月号) ⇒ FGK-COM氏(89年3月号) から、


今回はやんちゃ姫GTO氏と来ているのであります。


SDIの今後の展開はある程度知っているので思うのですが、


このゲームは本当にこのゲームの事を好きになって、


ライフワーク的にやっていかないと辛くなるな。。と。^o^;


2019年になった今は、ハイスコアを続けているスコアラーの皆さんは、


おおよそこういった「ライフワーク的な取り組み方」


をしているのではないかと思っていますが、


その原型ともいうべきゲームが、


このSDIではないかなと思ったのでありました。


・・・次回に続きます。^o^


ZBL-rajiame 拝

 

f:id:ZBL-rajiame:20190903142506j:plain

ゲーメスト1989年4月号 君こそゲーメスト より

 

 

セガコン ?THE BEST OF SEGA GAME MUSIC? VOL.1

セガコン ?THE BEST OF SEGA GAME MUSIC? VOL.1