今回は店舗欄の画像は無しです!
この頃のゲーメストはお持ちの方も沢山いらっしゃるでしょうから借りればアップは出来るでしょうけど,現時点では家に無かったというところですので悪しからず。。。<m(_ _)m>
ギガウイングはHURRICANE氏らベテランスコアラーさんが全一獲得で驚きです!
前回はカーマインでピカチュウ氏が獲得しておりましたが、今回はK.N先生が獲得という事で、ノリに乗っているのであります。 ⇒(K)YO(N)2氏ですね。(笑)
2ページ目はどのゲームもお馴染みの面々という事なのですが、レイディアントシルバーガンはTWT-KOU師匠ではありませんか!
現代ではCat-OOD師匠と書いた方が分かりやすいに違いない。(笑)
失礼ながらステージ2の前回の全一の方をチェックしていないのでありますが、(大変失礼。。)
デカ文字のお陰様でOOD師匠がこのタイミングにて全一を獲得していらっしゃったというのがよくわかって嬉しいのであります。^o^
あとは流し見。^o^;
・・・デカ文字の弊害として、昔ハイスコアに興味があった人にとってはデカ文字だけに注目してしまう。
(それどころかデカ文字すらも注目しなかったりする?)というのがある気がしてきました。
3ページ目からは自分の知り合いかグラIV等の自分の興味のあるすこあだけにしか目を通さなくなっている自分に気づいたので。。
(グラIVも相変わらずの常連スコアラーさんですね。^o^)
そして4ページ目も私の目につくのは個人的フィルタが通されたタイトルとスコアラーさんのみ。
雷電DXのCHOKU氏とナックルヘッズ ロブ・ビンセントのはいご氏のみなのでありました。
次回はどんな個人フィルタになるのか。。と思いながら、続かせて頂きます。^o^
ZBL-rajiame 拝