【2022/2/5 追記ここから】
ハイスコアコーナーのストライカーズ 1945 2 / N.F 氏の(DATURA)を久々に見てウケました。当時神保町の一部の人間の間で「ダツる」という言葉が流行っていたような記憶があります。意味は正確に説明出来ないのですが。。^o^;
☆獲得上位店は TILT 神保町が 10 個とあるので店舗欄を見ようとしたらない様子なのと、そもそも 10 個ではなく 0 か 1 個ではないのか?とか、他の店舗と入れ替わってしまっているのか?等を推察しましたが、誌面からは判断するのは困難でした。
☆ベーマガ関連記事☆
ZBL-rajiame 拝
【2022/2/5 追記ここまで】
いよいよ98年ラストの12月号。
この頃は1999年に新声社が倒産するとは誰も予測できなかったに違いない。^o^;
ハイスコアではストライカーズ1945IIのN.F氏の「DATURA」ってなんだったっけ?というのと、
N.F氏はKTLってつけていたけど、いつの間にだったかなぁ?
・・・というのが私の感想となりました。
ブログをご覧になっている皆さんは、ハイスコアコーナーを見てどのような感想なのだろうなと
いつもながらに思いました 丸。(*'▽')
ZBL-rajiame 拝