ゲームとハイスコアとスコアラーのブログ

ゲーセンゲームのハイスコアとスコアラーに特化したブログです。

ベーマガ全一50 :1988年5月号

今回のベーマガの全一(ゼンイチ)はこちらです!

 

まずはニンジャウォーリアーズ~シルクワームまで。

 

こちらのニンジャウォーリアーズはゲーメスト1988年5月号よりやや低い点数かつ備考に6面とありますね。

 

ゲーメストのスコアはALLクリアだったのかどうかが気になります。

 

ゲーメストの個人申請の備考欄は掘り起こすのは困難極まりないでしょうなぁ。^o^;

 

ニンジャウォーリアーズは全一獲得ならずですが、スーパー魂斗羅にてMr.まさし君が全一獲得。

 

全一を獲得するにしろしないにしろ、

 

複数のゲームに着手して全一争いをしていたのですから

 

攻略が早いスコアラーさんは凄いですなと思いました。

 

シルクワームは12面到達で統一されております。

 

これについて検索をしてみますと、「12面でループをする」

 

という仕様だったようですので、

 

12面到達で全一扱いという集計方法になっている様子でした。

 

お次は悪魔城ドラキュラ~スーパーリーグまでをまとめさせて頂きますが、

 

悪魔城ドラキュラは全国6店で100万点達成という事で、

 

意外と多くの店舗で出ていたのだなと思いました。

 

エンゼルキッズとスーパーリーグ以外はカンストするゲームではないため、

 

果てしない闘いとなっております。

 

まぁこれが普通と言えば普通なのでありますが、

 

「カンスト」という現象は古き良きゲームの象徴でもあるのだなと

 

思ったのでありました。^o^;

 

 

エンゼルキッズはカンストの動画がありましたので、しばらく眺めてしまいました。

 

▼エンゼルキッズ (Angel Kids)
https://bit.ly/2Nu6pE0

 

スーパーリーグはセガの公式サイトにありましたがこれですよね?

 

▼SEGA ARCADE GAME HISTORY スーパーリーグ
https://sega-interactive.co.jp/product/7457/

 

・・・発売時期が87年9月なので、ハイスコア集計の時期がずれるなぁ~と思いました。

 

全一集計結果にあるスーパーリーグは別のゲームなのかしら。。?^o^;

 

・・・最後スーパーハングオンはご覧の通りというところで、

 

次回に続きます。。。<m(_ _)m>

 

ZBL-rajiame 拝

 

f:id:ZBL-rajiame:20190825133739p:plain

f:id:ZBL-rajiame:20190825133755p:plain

f:id:ZBL-rajiame:20190825133802p:plain

以上全て ALL ABOUT マイコン BASIC Magazine のサイトより。

 

 

テクモ・アーケードゲーム・クロニクル [7CD+2DVD+CD-ROM]

テクモ・アーケードゲーム・クロニクル [7CD+2DVD+CD-ROM]